ベリンダR3・R4読んだ
2015年5月9日 / UL_R感想
R5も読んでるけど、R3~R5を一記事にまとめると長さが酷いので分割。
3/18~19日にかけての、一晩でR3からR5を一気に作りました。
ふふふ勢い!どんどん迂闊に沼に沈んでいこうねぇ…
[R3]
・”「かわいそうな王子様。」”って台詞に震える。
「王子様」て、なんだか凄く高貴で尊い存在に見えてきた…ぞ…いや黒太子はロイヤルだけどね…?
・手の甲に口づけとか素敵なことをなさる。
・”自分の身体の中に生じる、汚れた世界の扉”か…
ニヒさんのキャラ紹介文に”混沌世界への扉”って表現があるのよな。
ベリンダの死を操る能力は、ニヒさんと似たような原理で動いているのかな。
平行世界に干渉するというか、平行世界を自分のいる世界に干渉させる能力というか、そういう。
・”瘴気”という表現にマルセウスを思い出す
・死者の起き上がりに、なんとなく「死者のストンプ」を思い出す
・”「機能停止を確認」”か。ベリンダがオートマタだって知ってるんだな、この決死隊は。
というかこれ盟友よね…エヴァって大尉だったのか…
・帝國上層部は「徒に死者を出したくない」「勝ったとはいえ被害甚大じゃねぇか馬鹿野郎」って精神してるのね…
一般人メンタル。トップがド外道だが頑張れ。長生きできるといいね。
・”どうして、私、だけ、死ぬの?”
この辺の独白が何のことだか全く分からないんですがどっかのRで補完されますかね
あとベリンダは死ぬの怖いんだな、と思った。死に対しては、なんというか、黒太子の方が透明な感がある。
・”ベッドに横になっている自分とそれを取り囲む人々。そして、隣で自分の手を握ってくれている男性。
ただ、そのどれもがベリンダの記憶には無いものだった。”
んー…製造時の光景、かな…?すると男性はドクターだろうか。
オートマタとしての完成度の高さを考えると、
ドニタと同様に黄金時代か薄暮の時代あたりのコデックスがあってそれから作った可能性があるから、
ベリンダというかコデックスの記録ってこともあり得るかね。
・”少女”という形容と口調で「赤墓様…?」とソワァし、その直後の「―了―」に固まる。
なんという 寸止めを なさる
[R4]
・(全体絵)やっぱりマルセウスじゃねぇかこの野郎(歓喜)
マルセウス好きよ。割と。絶対殺すと決めている程度には好きよ。
・レッドグレイヴ様ァーーー!!!
正直、サルガドさんのいる時代に少女の姿の赤墓様がいると確定させられて良かった。本当に良かった。
・”私は死を運ぶ不吉な悪夢。生者を憎み、呪っている。”
なんとなくFate/strange Fakeのライダー思い出したけど多分色々違う(sFは一読しかしてない)
・1億2622万5552秒=1460日と22時間39分12秒=4年と22時間39分12秒 (※1460=365*4)
R3が3394年、R4が3398年。合ってるな。
R1感想の通りトレイド陥落を霧月から霜月あたりとすると、R4も3398年の初め頃、冬の出来事となるね。
・”「それと、シドールも死んだ」” アッハイ
”「ああ、人は死ぬんだった。かならず」” この淡白な会話よ
・コート羽織った赤墓様ください 絶対可愛らしい
イリヤスフィールさんみたいなの想像してるんですがめっちゃ可愛い絶対可愛い
・”「たくさん殺せます?」”
赤墓様はベリンダさんに違和感無いのかね。
「R2みたいに無差別に死を振り撒くような、制御出来ないオートマタを、赤墓様が許す筈無い」と思うんだけど。
「地上だからいい」みたいな考え方する御方でもないでしょう。
・”「最も強く美しい将軍のご帰還だ」
マルセウスがローブのまま、ベリンダと彼女を連れてきたエンジニアを皇帝廟に迎え入れた。
周りにはマスクを着けたカストードが四人立っている。”
”「我々が眠っている間、帝國を守ってくれたのだろう」 皇帝は手を差し伸べ、ベリンダを立たせた。”
”「カストードに案内させよう。」”
この辺の描写、地味にうめぇなぁと思う。マルセウスの立ち位置のぼかしっぷりが凄い。
…”眠っている間”っての、ベリンダR1~R3あたりではマルセウスは活動してなかったのかね…?
・”初めて見る皇帝の姿は、まるで少年とも少女ともつかない痩身の人物だった。
ガラスのような白い肌が黒い長髪と赤い瞳を際立たせていた。”
…皇帝=マルセウス(ここではまだ明言されてないけどすぐ後に示される)なわけだけど、
マルセウスの目って赤じゃなくて紫では?ってなるね…
あと、確かにどちらかといえば長髪だが、長髪と称されるような髪型でもない、気がするのだが…?
皇帝とカストードとで、意図的に姿変えてるのかしら。確かにその方が自然ではあるが。
・”残されたエンジニアが皇帝へ話し掛ける。 「マルセウスよ、レッドグレイヴ様は監視者だ。忘れるな」”
ゴフッ(吐血) 不意討ち仕込むのやめてくださいますか やめてくださいますか!!
エンジニアって時点で無意識にサルガドさん除外してたから!モブエンジニアだと思ってたから!!
皇帝相手に呼び捨て、敬語不使用というこの元ライブラリアンまじ不遜だな!! 好きです
・”フードを目深に被っているが、このエンジニアの眼光は鋭い。” そしてそれが良い。
・”エンジニアはその機械でてきた拳を強く握った。キシキシと音が鳴っている。”
誤字だね!(機械でてきた→機械でできた)
サルガドさんおこなの?おこなの??ってやりたくなるんですが何がそんなに気に喰わないのサルガドさん。
なんでそんなセルフぐぎぎしてるの(笑顔)
・”「貴様らエンジニアは無粋なのだ。世界は快楽のためにある。
我々は世界に奉仕などはせぬ、世界に奉仕させるのだ」”
この「愉しければそれでいい」スタイル、マルセウスR読んでると若干違和感が無くもない。
まぁ…本当のことを言っているとは限らないからな…
・”「そうだ。サルガド、貴公も一緒に晩餐を楽しむかね?」”
フード、「レッドグレイヴ様」、機械で出来た拳と、サルガドさんだと確信していても、
実際に文字にされると凄くそわっとしますね…
そしてこの、皇帝直々の誘いを無視して踵を返すサルガドさんが不遜すぎてこの この !
・”「接岸の時は近い。協定は守ってもらうぞ」”
協定、は協定査問官の仕事内容と同じことなのかな…なら司書R4で分かったが…
分かったけど「協定守れよ」と、地上にある帝國の皇帝に呼びかける理由が分からない。
あと、接岸の意味が分からないな。導都が物理的に落下でもするのかい?
・”マルセウスの声色と匂い、そして暖かさに、何故かベリンダは懐かしい気持ちになった。”
どこかで、似たようなシチューエーションを経験している、のか…?
・”「我々ならば、そなたの記憶を全て蘇らせることができる。本当の自分に戻るのだ」”
「本当の自分」と称して都合の良い記憶植えつけてるんじゃ、と思ったけど、
それはそれで夢との整合性が取れなくなるのよねぇ。ベリンダ製造期についての話を追わねば…
・”新しいガレオン”か。再建したのね。
・え、えぐい作戦立ててるー!
■マルセウスと皇帝とカストードと。
帝國や導都の、各上層部ではどう把握されてるんだろう、と思った。
導き手視点としての公開情報は「マルセウス=カストード」で、秘匿情報が「マルセウス=不死皇帝」だけど。
“残されたエンジニアが皇帝へ話し掛ける。 「マルセウスよ、レッドグレイヴ様は監視者だ。忘れるな」”
この記述から考えると、サルガド視点としては「マルセウス=皇帝」は既知情報。
「マルセウス=カストード」は把握してない可能性がある。
サルガドさんが「マルセウス=カストード」を把握しておらず、「マルセウス=皇帝」しか知らないなら、
赤墓様の既知情報もその範囲に留まるかもしれない。
というか最近思い至ったんだけどさ。
これベリンダRで、つまりベリンダさんの記憶のはずなんだけど、
先の”残されたエンジニアが~”のくだりとか、ベリンダさん自身はいないよね。
つまりベリンダさんとしては、サルガドさんとマルセウスがこんな会話をしてたなんて知り得ないわけで、
「記憶を取り戻した」とは、「思い出した」とは、言えないよね。
思い出せる情報じゃないよね。そもそも知らない情報、だよね。
…「本人Rにある、本人が知り得ない情報」、どう考えればいいのこれ。
■ベリンダとドクター
マテ2からして、ベリンダはドクターが作ったオートマタ、と解釈しているのだが。
「シェリやドニタなどの精巧な人形自動機械は彼にしか作れない。」というドクターの説明文からして、
少なくとも現代(エヴァ基準)において、人型オートマタはドクターにしか作れない、と思う。
しかしまぁ…赤墓様R4読んで…色々分からなくなったからな…
赤墓様R4を踏まえると、赤墓様がウォーケンにオートマタ作成を命じる、のが、分からない。
ドクターR3も分からなくなる。赤墓様の意図が読めない。
コメントを残す