鶴丸さんメイキング

2015年3月10日 / ドット絵

鶴丸さん作るよ!ついでに思い立ったのでメイキングも作るよ!
ということで色々撮影したので製作過程。
本当はEDGEの説明もせにゃならん感があるのだけれど、それだけで凄まじい文字数になりそうなので割愛。
まぁ製作における裏話的なものとして眺めてくれれば良いのではないかな。



■01
01
・ざっくり画面配置と素体。
・肌色は使いまわすので素体の時点で入れておいて、キャラに合わせて適宜調整。
 褐色肌などのほか、Unlightは元絵が彩度低めなので、普通の肌色のキャラもかなり彩度落としたりなど。
・「資料とか」ってのは公式サイトとかwikiとか画像ビューワーとか。
・レイヤ管理ウィンドウ、カラーパレット、ポジションウィンドウを表示。
 レイヤ管理ウィンドウはあんまり必要ないこともあるから、資料のサイズや構図によっては非表示にしたりも。
 ポジションウィンドウは原寸表示での印象を見るために表示してるので、基本原寸、たまに2倍表示まで。
 なお作業ウィンドウは大体6~8倍表示。画像のは撮影用に4倍表示だけど。


■02
02
・とりあえず軽くそれっぽく色作って乗せたら、興が乗る前にedgファイルで名前付けて保存。
・撮影用に各ウィンドウ並べてるけど、基本的にはさっきの画像の配置でずっと作業してるよ。
・公式絵見て、髪を丸くするか跳ねさせるか悩み、
 跳ねさせた方がらしくなるかなーと言動から思ったのでざっくり輪郭だけ。
・最終的に台座に装飾枠入れようかと思ったので、清光君のパレットから金色系統だけ拾ってきた。
 それでとりあえず目色。
 あと和服だから以前描いた桂さんを参考にしつつ、襟元とか袖口とか。
 フードは首元とか下手すると大きく形が崩れるところに抵触するので後回し。


■03
03
・髪を整えるよ!跳ねさせることにしたのでシラーリーを参考に。
 公式絵を見て「正面に一房、目の上は空く」「耳は見える」「襟足やや長め」「頭頂部は丸く」などの情報を反映。
 襟足はフードに隠れそうだけど。というか隠れたけど。
・大体はシラーリーからそのまま持ってくるけど、
 ギザギザの分け目を直したり、頭頂部は跳ねさせないとか、適宜調整。
 というかシラーリーとカレンさん、分け目のギザギザ反映してるって気付いてた人いるんだろうか。いたら驚く。
 髪についてシラーリーはかなり意識的に跳ねさせたので、鶴丸さんだと跳ねすぎかなぁなどと悩む。
 まぁ繊細・たおやか・儚げな外見に反してかなりやんちゃみたいだし、
 髪はぴょこぴょこ跳ねてる方がきっと鶴丸さんらしく見えるね?そういうことにしておこう
 あと跳ねてる方が僕のドットの造形的に可愛いと思う。
・誰の髪型が参考になるかなーと、作業しつつ宿木庵のクォータービューのページを見に行くのが常。
 ずらっと表示されるこの画面マジ便利。ありがとう友人。


■04
04
・この画像からパレットとレイヤウィンドウの配置間違えてるね、特に意味は無いよ
 というか作業ウィンドウにパレットが近い方が正しいからむしろこれまでが間違ってた感が
・腹括ってフードやるよ!
 なお腹括るまでに胴体をちまちま調整してたので色が若干増えてます
・適当に目立つ色(今回は真っ赤(255,0,0))作って別レイヤで形を取ります


■05
06
・輪郭線の黒(0,0,0)で縁取りし、中を着物と同じ白系にして馴染ませたりなど
・赤いのをコピーして別レイヤで作業してるけど、撮影用の処置だよ。
 いつもは目立つ色で形取ったらそのままそれの色変えて作業。


■06
07
・1ドット内側に縮めた方が良いか…?と思ったので新規レイヤにコピペ。
 そのまま背景色で削ると下にある元画像が透けるので、明るい水色を作って削る。
 見栄えはポジションウィンドウの等倍で確認するから、明るい水色と真っ白との区別はあんまりつきません。
 探偵さんの帽子も、そのまま帽子をかぶらせると髪の端が貫通するので、作業中はこういう調整してました。
・あとついでに首の黒線も適当に。
 首に金飾りがあるので金系統の一番暗い色を喉元に、喉元とフードの間を灰色で埋めた。
 庵の古い画像なんかそうだけど、
 頭と身体の境界線を真っ黒じゃなくするだけで全体の雰囲気が統一されて完成度上がる気がする。
・さてこれでひとまずフード完成。次は肩に掛かってる金色の装飾を落とし込むよ。


■07
08
・フードと大体同じく。目立つ色で形取ってそれっぽい色に変えて原寸で見栄え良くなるように調整。
 「なんかきらきらしたものが肩に掛かってる」って分かればいいんじゃねぇかな。
 というかこのサイズで厳密な再現はもとより不可能なので、細かい装飾は閲覧者の脳内補正に全力で頼るよ!


■08
09
・情報は粗方詰めたかなーということで、本体を新規レイヤにコピペして気になるところを調整。
 帯を縦2ドット幅で表現してたのを、「3ドットの方が締まって見えるかなー」と思ったのでそのようにしてみた。
 あと手の上に青緑を追加。リストバンド(?)か手袋かの表現のつもりだけど、
 袖口から見える青緑でもいいやと思いつつ。
 全体の印象が良くなればそれでいいんですはい
・レイヤ丸ごとコピペはよくやります。そりゃもう頻繁に。
 レイヤ表示/非表示で見比べて、「やっぱ手加えない方が良かったわ」とかよくやりますええもう。
 見比べるために、背景色(僕の場合は真っ白(0,0,0))に近い、明るい水色を作ります。
 フードの時にやったやつね。


■09
10
・08で完成でいいかなーと思ったけど、公式絵と見比べたら肌をもっと色白、ピンク寄りにしたくなったので、
 肌色系統にGを10、Bを30加算。
 描いた後にパレットから絵の色変えられるEDGEのパレット機能マジ便利。とっつきにくいけど。慣れると本当便利。
・髪色は確かに白ってより銀だなーと思ったのでもう1段階ずつ色を暗くしてみたりしたけど、
 やっぱりしっくりこなかったので結局色変えは肌のみ。
 本体はこれで完成かな。最後は台座。


■10
11
・ULでイベカを表してるように、刀剣も何か台座デザイン統一出来ないかなー、と悩みこのように。
 刀剣をドロップした時だかにキャラクターの右側に出てる名称表示のアレをイメージしてるけど、
 刀剣乱舞のシステム欠片ほども分かってないのでこの説明が合ってるのか危うい。
・青緑の方が金枠が映えるけど白の方が統一感あってしっくり来る…と散々悩み、金枠の色を1段階落として決定。
 多分三日月さんが今回没にした台座みたいなカラーリングになるでしょう。全然作ってないけど。




というような作業風景でした。
EDGE使ってないと良く分からないんじゃないだろうか。
でも製作過程って使ったことないツールのでも見てて楽しかったりするよね。ね。(暗示)
そもそも製作過程であって解説ではないしな!
まぁ疑問点あれば、答えられる範囲だったら答えるから聞くが良いよ。

gifアニメでも作ろうかと思ったが、スクショのサイズ(というか画像位置)統一出来てないし、
面倒だったのでやめた。各自画像保存してビューワーでスライドショーでもすれば良いんじゃなかろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の投稿

TOPへ戻る